HOME > ETC. > STARTING OVER日記。 > 現びくでん保守

STARTING OVER日記。

現びくでん保守に関する記事のまとめです。

2 3 4 5 6 7 次の10件

2008年12月17日(水)

MTが重かった。

「アー日記。」のエントリ投稿がエラー出まくりだったんですよ。

いや、ログが多すぎたんでしょうよ。

そんなわけで、テンプレートを一部モジュール化(みたいなこと)をしました。
詳細は割愛。

それだけでも軽くなるモンです。

 

2008年10月30日(木)

ロードマップ。(2008.10.30.版)

時間がないなりにあれこれやっています。
とりあえずは、今後もっと時間が無くなってくるだろうから、なるだけ自動化をとか、簡素化を、とか。

■完了
・ページの一覧を発行するCGI(「エスト」)の作成
・MT3.34→MT3.37(MT3.x最終版へ)

■至急(~11月初め)
・2008年春ツアーのグッズページ
・高見沢ソロツアーのグッズページ
・2008年秋ツアーのグッズページ、カードページ

■早め(~秋ツアー中)
・提供作品データ
・DVD変更点一覧

■時期未定(目標)※やらねば少なくとも「改装」は終わらないってモノ。
・フラッグ大全の完成(大きなフラッグ)
・おみくじページ復活
・マグネットページ復活
・缶バッジページ復活
・過去グッズページ復活

■時期未定(野望)※あてどない夢。
・グッズデータのデータベース化
・作品のデータベース化

■時期未定(ちょっと消極的)
・MT3→MT4

セットリストが登録されているページの一覧を出すCGI。
「エスト」と「バーシャ」の2種類があります。
名前は完全に趣味の世界です。
リストを昇順に出すのがエスト。
各ツアーページの日程と、年ごとのセットリストの一覧部分はエストで出力。
一方、セットリストページの「新しい10件」を降順で出すのはバーシャ。

バーシャはスッキリしたソースが書けましたが、エストはちょっとモタモタしています。
(エストを改造してバーシャにしたのです。)
エストは近いうちにスッキリさせるとします。

ビルドと連携させて、静的ファイルを作成した方が本当はシステムリソースを食わなくて済むんですが、そこも後回し。
現在は動的になっています。
(まぁ、そっちのほうが「常に最新」という考えもできますけどね。)

 

今更、の話。

びくでんにあるブログ系コンテンツは全てMT3.34で作られています。
MT4.xではありません。

というのも。
一度仕事がらみで使ったMT4.xが非常に使いづらく、印象が悪いというわけで。
(多分慣れればなんてことはないんですけど。)

それで。
今更ですが、MT3.34以上のものにバージョンアップするべかー、なんて思ったら。
最終版はMT3.37で、それでサポート終了してたんですね。
あぁびっくり。

とりあえず、ECバイヤーズさんからMT3.37を落としてきましたが、さてどうするか。

…差分だけ入れたほうがいいよね、やっぱり。

ここでおさらい。
MT3.34→MT3.35の変更点。

・インストール作業の簡略化
・コメント・プレビューでクロスサイトスクリプティングを許す脆弱性の不具合修正
・convert-dbおよびmt-db2sql.cgiで文字化けする可能性の不具合修正
・MTDateタグでutc属性を利用すると夏時間の間に不正な日付が出力される不具合修正
・テンプレートの名前カラムのサイズを拡張

そしてアップグレードした後に手作業でのコメント・プレビュー・テンプレートの修正が必要。

MT3.35→MT3.36の変更点。

・セキュリティアップデート

MT3.36→MT3.37の変更点。

・アプリケーションの一部で発生しうるXSS(クロスサイトスクリプティング)の解消
・特定の古いブラウザにおける、文字エンコーディングが正しく処理されないことから起こりうるXSSの解消
・アプリケーションの一部で発生しうるCSRF (クロスサイトリクエストフォージェリ)の解消

セキュリティがらみもXSSがらみも面倒。
というわけで、アップデートを泣きながら実行することに。

とりあえず差分を作るために「DF(でふ)」というフリーソフトを使用。
差分を調べてくれるのですよ。便利。

うちのMT3.34→新しいMT3.37のフォルダ一個ずつ調べていきましょ、というわけで、うちの場合で変更のあったものは以下のとおり。

default_templates/comment_preview_template.tmpl
extlib/Jcode/
extlib/Jcode.pm
extras/examples/plugins/
lib/MT/
lib/MT/MT.pm
mt-static/js/
mt-static/mt.js
php/lib/function.MTDate.php
php/lib/l10n_de.php
php/lib/l10n_es.php
php/lib/l10n_fr.php
php/lib/l10n_nl.php
php/lib/mtdb_base.php
php/lib/mtdb_mysql.php
php/lib/mtdb_postgres.php
php/lib/mtdb_sqlite.php
php/lib/MTUtil.php
php/lib/MTViewer.php
php/mt.php
plugins/GoogleSerch/GoogleSearch.pl
plugins/nofollow/
plugins/spamlookup/
plugins/StyleCatcher/
plugins/TemplateRefresh/TemplateRefresh.pl
plugins/WidgetManager/lib/WidgetManager/App.pm
plugins/WidgetManager/widget-manager.cgi
plugins/WidgetManager/WidgetManager.pl
tmpl/cms/
tmpl/wizard/
tmpl/error.tmpl
tools/convert-db
tools/run-periodic-tasks
mt-add-notify.cgi
mt-atom.cgi
mt-check.cgi
mt-comments.cgi
mt-db2sql.cgi
mt-feed.cgi
mt-search.cgi
mt-tb.cgi
mt-testbg.cgi
mt-upgrade.cgi
mt-view.cgi
mt-wizard.cgi
mt-xmlrpc.cgi
mt.cgi

作業効率を考えて、フォルダ全部上書き、とかいうのも含まれています、一応。
mt-view.cgiも変わっていますが、使っていないのでアップしません。
他にも改造したファイルはそれ相応の処理を。
あと、コメントプレビューはうちの場合、カスタマイズしているので、これをアップデートしたあとに修正。
修正は、input文の中のvalue部分の<$MTCommentPreviewAuthor$>、<$MTCommentPreviewEmail$>、<$MTCommentPreviewURL$>にそれぞれ「encode_html="1"」を含めればOK。

そんなわけで、差分ファイルのみをFTP。
その後、mt.cgiにアクセスして、ファイルをインストールさせたあと、データベースのアップロードをやってMT自体の作業はおしまい。
あとはコメントプレビューの書き換えをやれば終了なわけですが、現状、下のバージョン情報は無事「3.37」になってます。(笑)
(バージョンアップしながらエントリーを作ったのさ。)

あとは、これをいつMT4.xにするかが悩みどころで。
それよりも、MT4.xにしなければならないのかどうか、そこから悩むとします。

 

2008年10月24日(金)

何かとごちゃごちゃ。

伝言板のCGIを改造することになりました。
スパムボットからメールアドレスを隠すために今のCGIを導入していたのですが、不都合が少々出てきました。
ソースを眺めてみたところ、意外に簡単に改造できそうだったので、ちょいちょいといじってみたら完成しました。
ソースの差し替えは11/1の予定です。

実母が退院するので、「エスト」にも取りかかれそうです。
伝言板の見た目も今のサイトと共通化できればやりたいなぁとか思っていますが。

 

2008年10月22日(水)

ロードマップ。(2008.10.22.版)

他のブログには書いていますが、実母の入院・手術、オレサマ自身の通院などで時間が無い無い。
もう笑えますなぁ。
でもまぁ、ぼちぼちやっています。

■完了
・セットリストデータの整理(MT化した物の後片付け)
・非公開ブログの公開(「だー日記」と「Tea for Three.」)

■至急(~11月初め:実母退院後)
・2008年春ツアーのグッズページ
・高見沢ソロツアーのグッズページ
・2008年秋ツアーのグッズページ、カードページ

■早め(~秋ツアー中)
・提供作品データ
・DVD変更点一覧

■やや早め(~年内)
・ページの一覧を発行するCGI(「エスト」)の作成

■時期未定(目標)※やらねば少なくとも「改装」は終わらないってモノ。
・フラッグ大全の完成(大きなフラッグ)
・おみくじページ復活
・マグネットページ復活
・缶バッジページ復活
・過去グッズページ復活

■時期未定(野望)※あてどない夢。
・グッズデータのデータベース化
・作品のデータベース化

■時期未定(ちょっと消極的)
・MT3→MT4


MT4化とデータベース化関係は無理としても、その他のことは2月までにはやってしまいたいなぁ。
それ以降は自分自身がどうなっているのか見当つかん。

「エスト」については、実母の手術中に手術室前で簡単な流れをメモってみました。
多分、作り始めると意外に早く出来るんだろうけど、じっくり取り組む余裕がないのが現状です。

 

2008年10月16日(木)

ロードマップ、その後の後の後の後。

さて、ツアーが始まった現在のロードマップ。
(これを書いて、自分で整理しているわけです。)

■完了
・メールによるセットリスト登録システムの完成
・非公開ブログの移設

■至急(~今月中)
・2008年春ツアーのグッズページ
・高見沢ソロツアーのグッズページ
・2008年秋ツアーのグッズページ、カードページ

■早め(~秋ツアー中)
・提供作品データ
・DVD変更点一覧

■やや早め(~年内)
・セットリストデータの整理(MT化した物の後片付け)

■時期未定(目標)※やらねば少なくとも「改装」は終わらないってモノ。
・フラッグ大全の完成(大きなフラッグ)
・おみくじページ復活
・マグネットページ復活
・缶バッジページ復活
・過去グッズページ復活

■時期未定(野望)※あてどない夢。
・グッズデータのデータベース化
・作品のデータベース化

■時期未定(ちょっと消極的)
・MT3→MT4


…グッズ関係が残っているなぁ。
3ツアー分。(笑)
残りすぎやて。

っていうか、秋ツアーのグッズ、まだ全然写真撮る時間がないのよぅ。
千葉から帰ってこっち、ずっと私的に忙しくて。(詳細割愛。)
実際、緊急だった「ビルド」の調整と、ブログ更新しか出来てないし。

今週末にはグッズ写真撮れたらいいなぁ。
今月中には色々とページを作れたらいいなぁ。

 

2008年10月03日(金)

ロードマップ、その後の後の後。

さて。
どうにか無事にMySQL5へのデータ変換も終了しました。
(Inetdさんには本当に感謝です。)

なぜこのような事態になってしまったのかというと。
EUC-JPのデータベースに、Shift_JISのデータが乗っていたんですよ。
ま、MT2.661日本語化パッチ適用分+BerkeleyDB→MT2.661日本語化パッチ適用分+MySQL4→MT3.x+MySQL4 と渡り歩いてきた弊害で。

で、Inetdさんには、MySQL4→5の際に、文字コードを変換してUTF-8にしてもらいましたとさ。
(UTF-8にしておいたほうがMT4にする場合、いいそうです。)

ここまでの流れ。

InetdさんがMySQL4の提供を終了すると発表。(4/25)

MySQL5のアカウントを申し込み(5/12)

自力でデータ移設を試みるも、うちのMySQL4のデータが多すぎてできない(5/13)

メモリ制限を緩和して貰うが出来ない(5/13)

InetdさんがやってくれることになったがEUC-JPのデータベースにShift_JISのデータが乗っていた(5/13)

SJISのデータベースを作ってデータ移行を頼むが文字化け。検証作業に入ってくれた。(5/14)

検証終了。作業再開。データ移行は済むも、MTの管理画面がうまく表示出来ず。(5/26)

MT4を視野に入れるとなるとデータベースも文字コードもUTF-8が無難と提案を受ける(5/29)

これで作業して貰うことになったが、この提案を受けたのがNHKホールに行く直前なので待って貰う

一身上の都合で4ヶ月作業出来ず

最近ようやく余裕が出来たので作業依頼(10/1)

Inetdさんの作業終了(10/1)

MT再構築・文字コード関係の作業(10/1~2)

そんなわけで(東京には足を向けて眠れないっすよ)、ようやく正常稼働に。
というか、現在、こっちで検証作業中ですよ。
多分大丈夫みたいだから、あとでお礼のメールを出すところ。
(と、この書き込みも稼働テストの一環。)

そんなわけで、現在の進捗状況。

■完了
・MySQL4→MySQL5

■至急(~ツアー初日=10/3までに=今日中
・2008年春ツアーのグッズページ
・高見沢ソロツアーのグッズページ

■急げ(~10/8=千葉文に行くまで)
・メールによるセットリスト登録システムの完成(多分出来る。)

■早め(~秋ツアー中)
・提供作品データ
・DVD変更点一覧

■やや早め(~年内)
・非公開ブログの移設
・セットリストデータの整理(MT化した物の後片付け)

■時期未定(目標)※やらねば少なくとも「改装」は終わらないってモノ。
・フラッグ大全の完成(大きなフラッグ)
・おみくじページ復活
・マグネットページ復活
・缶バッジページ復活
・過去グッズページ復活

■時期未定(野望)※あてどない夢。
・グッズデータのデータベース化
・作品のデータベース化

■時期未定(ちょっと消極的)
・MT3→MT4


…ってか今日中って何ですかね。(笑)
いや、多分、今日中にはどうにか出来るかと推測。
スムーズに行けば、セットリスト登録システムも出来るはずだが。

今日、秋ツアー始まっちまうべよ。

 

2008年10月01日(水)

ロードマップ、その後の後。

9月半ばにロードマップについて書いた、その後の進捗状況。

■完了
・特になし

■至急(~ツアー初日=10/3までに)
・2008年春ツアーのグッズページ
・高見沢ソロツアーのグッズページ

■早め(~秋ツアー中)
・提供作品データ
・DVD変更点一覧

■やや早め(~年内)
・MySQL4→MySQL5

■時期未定(目標)※やらねば少なくとも「改装」は終わらないってモノ。
・フラッグ大全の完成(大きなフラッグ)
・おみくじページ復活
・マグネットページ復活
・缶バッジページ復活
・過去グッズページ復活

■時期未定(野望)※あてどない夢。
・グッズデータのデータベース化
・作品のデータベース化

■時期未定(ちょっと消極的)
・MT3→MT4(個人的にMT3のコンパネが好きなのだー。)

そんな感じでダメダメな半月でしたが、本日、InetdさんにMySQL4→MySQL5の移行をお願いすることにしました。
で、現在、データのバックアップ中。
「書き出し」でデータと、あとはhtmlをそのままFTPで落としてます。

…まぁ、データが壊れたら、MT3はパージして、データはhtmlファイルとして出しちゃって、新しく作るさ~、みたいな。

なんでこんなに「今年中」な作業を急ぐことになったかと、セットリストのMTでの編集をやめることと、亭主がやっているブログをMTに移すこと、それと、私の余所にあるブログ(非公開モノ)をこっちに密かに移すこと、です。

 

2008年09月12日(金)

ロードマップ、その後。

5/12にロードマップを作っていたのですが。→参照

4ヶ月経過した現時点での進行度合いはこんなあんばい。

■完了
・DataBoxのデータをサルベージ
・メニュー部分の一部変更(資料→メディア)
・モジュール版PHP4→CGI版PHP5
・SuEXEC化
・CGI版PHP導入に伴うPukiWikiコンテンツの手直し
・「今日は何の日?」データ統一

■至急(~9月中)
・2008年春ツアーのグッズページ
・高見沢ソロツアーのグッズページ

■早め(~秋ツアー中)
・提供作品データ
・DVD変更点一覧

■やや早め(~年内)
・MySQL4→MySQL5
・MT3→MT4

■時期未定(目標)※やらねば少なくとも「改装」は終わらないってモノ。
・フラッグ大全の完成(大きなフラッグ)
・おみくじページ復活
・マグネットページ復活
・缶バッジページ復活
・過去グッズページ復活

■時期未定(野望)※あてどない夢。
・グッズデータのデータベース化
・作品のデータベース化

…あ。
意外に出来てる。(遅いけど。)
おまけにグッズページが野放しだけど。
(撮った写真はようやくPCに取り込むことが出来ました。←新しいPCに写真を取り込むためのソフトやドライバを入れ損ねていて大慌てしたというのはオフレコで。)

MT関係が年内になっているのは、現在やっている「MT離れ作戦」の一環。
MTで作っているコンテンツ(セットリスト:約350ページ分)をMT以外で作成しようと計画。
現在、セットリスト登録用のCGIを新たに作成中です。

メールを読み込ませてページ(=ファイル)を作る仕組みが解ったので、それをいじりまわしています。
(これについては後で別エントリにします。)

基本的には遠征先での登録のために、メールで送信→ページ作成。
頂いたセットリストに関しては2006年秋ツアーで引退した「入力迅速」を今風に改造して、それを使ってページ作成。
(いや、直接エディタを使ってファイルを作ることも出来るけど。)
そういう野望だったりして。

ま、秋ツアーには余裕で間に合いそうなのでいいでしょう。
(っていうか、来週半ばには出来るだろう、多分。)

提供作品データに関しては、あと少しで入力完了。
データさえ出来たら、それを整形しなおしさえすれば、公開が可能になるかと。
(その「整形しなおし」が大変という話も少々。)

 

2008年09月04日(木)

SuExec→CGI版PHP5。

SuExec化出来たことにより、PHP5に移行しました。

しかしまぁ、PukiWikiはやはり一部が不機嫌で。
古いプラグインを新しくしたけどダメ。

QRコードが出なかったんですね。
結果、GDが入っていない事に気づき、php.iniをいじったら、それに伴ってエラーが…。

今は直りましたけど、一時はどうなることかと。
今はエラーも吐かないし、QRコードも出る。

これで、PHP周りの作業は完全におしまい。

秀丸作業のついでに、気になっていた「何の日?」の修正。
ライブの所にアルフィー展が出るのがどうも。
いや、最初からデータファイルを分ければいいという話ですが。
結局、データファイルを分けずに、処理する方法を思いつき、それで修正。
ついでに、お誕生日にはお誕生メッセージを「何の日?」にも出るようにしたり。

アルフィー展は、開かれている時のみリリース物の下に出ます。
お誕生日メッセージはライブ物の上に出ます。

 

2 3 4 5 6 7 次の10件