びくでん家主2号・アーの日記。
たいしたことを書くとは思われない。(なんだかなー。)
アルフィーファンサイトなのにTHE ALFEEネタは少ないかも。(…。)

 

2006年07月29日(土)

接続終了~。

うちのAV機器の接続はかなり特殊なんですけど。
(自分で言うな。)

何しろ、テレビが古いから、入力が2つしかない。
なのに、出力するものは山のようにあるということで…。

そんな状態ですが、どうにかこうにかRD-H2の接続終了。
RD-X2経由ではなく、セレクターのスイッチを切り替えるだけで使えるようになりました。
その他、メールで予約できる設定もおこなってみたり。
テストも無事終了。ええ感じです。

メール予約。
よそ様のサイトの簡単に予約できるCGIを利用して予約メールを送信したのですが。
…こういうCGI、自前で作った方が、送信先を入力しなくていいよね、なんて考えも少々。
設定も自分ち用に特化したものができるかも?なんて接続や設定をしながら考えたり。

まず送信フォームを表示させて、selectとかで録画レートを選んで、日付や時間は現在の時間をとりあえず表示させて。
チャンネルも自分ちの設定に特化できるよね。
2・3・6・8・9・10・12。(うちではこういうチャンネル。)
BSやスカパーはチャンネル名から選ぶっていうのもありだね。
あと、今の時間なら何時以前の予約は受け付けられないかもよ?というのも表示できるね。

RD-X6とRD-H2は殆ど同じコマンドなので(優先予約などの設定がW録じゃないからH2にはないけど)、録画先を選べば、H2かX6にメールを送る、っていうのも可能かな。

でも時間がないんだよなー。あぁ。

信号電材株式会社。

TNCテレビ西日本の「CUBE」という番組を見ていたら、「信号電材株式会社」という会社が紹介されていました。
番組は途中からしか見てないので、会社自体の説明は中途半端にしかできないのですが、別口で調べたところ、この会社、信号灯器の国内シェア20%の会社だそうです。

で、ここのサイトを見てみましたらば。
http://www.shingo-d.co.jp/

いやー、おしゃれだわぁー。
トップページもそうですけど、中身も非常に綺麗でした。

番組を見ながら思ったのは、日本の信号機に対する規制が非常に杓子定規で、勿体ないなぁということ。
この会社、海外にも信号機を納入しているんですが、日本の信号機にはないデザインがあっていいなぁ、とか。

うちの会社近辺、電柱の地中化も終了して、小綺麗な信号機があったりもするんですが、今度じっくり見てみようと思ったり。