今までのビデオデッキやRD-X2には付いていない機能が山盛りのRD-X6。
背面写真を見た時点で「すげー」とは思っていたのですが、実際に見てみるとより一層「すげー」。
というわけで、休日の本日、一日がかりの接続となりました。
とりあえず、地上波のアンテナ入力が2つあるんですよね。
デジタル用とアナログ用ね。
分配器は元から持っていたので、せっせとアンテナ線を作成(5C線)。
ヘタっていた接栓の付け替えも同時にやったので、5C接栓、10個使用。
アンテナ線の配線もそれなりにスムーズに終了。
その後、現時点で繋がっている配線を見ながらしばらく悩んでみたり、簡単な配線図(?)を書いてみたりもしましたが、どうも考えがまとまらず、一旦全ての配線を除去。
アンテナ線とLAN線、電源だけでも背面はこんな↓感じ。(苦笑)
一方、取っ払ったコードはこんな感じ。
で、これを新たに配線し直して、夕方にどうにか完成。
何故かコードが大量に余りました。(爆)
…いや、余った理由は簡単で。
今までRD-X2に集中していた入力をRD-X6とRD-X2に分散させたからで。
今までRD-X2への入力にはスイッチを経由していたのですが、それを使わずに一部機器の接続が可能になったわけです。(スイッチを経由すればそれだけコードが必要になるわけで。)
動作確認も一通り済んで、無事出来た出来た~♪
…と、思ったら。
PCとコンポの接続が死んでました。
(MD処分策を現在やっていて、コンポで再生したMD音源をPCで保存しているのですが…。)
あぁ、明日やんなきゃだわ。
山野楽器にも行き忘れて接続やったのになぁ。
(注:山野楽器には閉店間際に行きました。)