びくでん家主2号・アーの日記。
たいしたことを書くとは思われない。(なんだかなー。)
アルフィーファンサイトなのにTHE ALFEEネタは少ないかも。(…。)

 

2004年01月02日(金)

大宰府天満宮の恐怖。

流石、全国の初詣の人手十傑に入るところだけありますな。

初めて、お正月に大宰府天満宮に行きました。

…人多いなぁ。
でも、これでも昨日テレビで見た様子よりはかなり少ない。
昨日、テレビで見たときは、参道が人で埋まっていたもんなぁ。

で。
本日は、参道はそれなりにスムーズ。
拝殿の前はすし詰め。
拝殿の正面は渋滞していたけど、左右は空いているとのことですが、
折角行ったんだったら、やはり正面から参りたいもんだと並ぶ。
が。

頭上を小銭が飛ぶんですよ。
後ろにいる人が投げたのが。
まるでピックのように!(違うだろ。)

よく見ると、拝殿のあちこち、傷だらけ。
かやぶき(?)の屋根には小銭が何枚かめり込んでいるし。(怖!)

小銭、当たったら死ぬかも…。(嘘。)
少なくとも怪我はするだろうなぁ。

…なんてことを思った初詣でした。