びくでん家主2号・アーの日記。
たいしたことを書くとは思われない。(なんだかなー。)
アルフィーファンサイトなのにTHE ALFEEネタは少ないかも。(…。)

 

2001年06月14日(木)

芸は身を助けているか?

ちょっと。
転職してやろうかと思うようなことがあったりするんですが。
仕事がツラい訳じゃなくて、上司に恵まれないと思ったらスタッフサービス?
職場内での人間関係は極めて円滑。
仕事も大好き。
でもなぁ、と、思うことが、上司の一人に対してあったりして。
(…昨日、ヤマサキさんにURL教えておいて、いきなりこんな日記かい?>自分)

で。今日はお仕事休み。
CGIをぽそぽそと作りながら、ビデオのダビングしたり、
先週土曜日に借りたオフコースをMDにダビングしたり。
(CD-Rはあるけど、普段使いはやはりMD。)
そんな最中、電話が鳴った。

上に書いている上司ではなく、別の上司FUさんより。
「今、ホームページの会議で福岡(=「福岡市」の意。)にいるんだけど。」
…はあ。
「NUがあんたの力を借りたいって。」
…へ?
NUさん。うちの会社のサイト作成責任者。(5月15日分参照。)
「この前、あんたのホームページ見て、その力を借りたいと言っているんだけど、どう?」
色々と話をしながら、それでも少し考えましたが、OKの返事をしました。

基本的に会社のサイトには関わらないつもりだったんですけどね、
(更新回数が並ではないので。)
だから即答は出来なかったんだけど、
小倉の本社で鬱々しているこの現状打破には良いきっかけかと思って。
ってことで、来週1日か2日福岡に行くことに。
とりあえず月曜日に出勤してみて、その時にFUさんと詳細とか
小倉での仕事の兼ね合いもあるんで日程調整など、
色々と打ち合わせることになりましたが。

うちのサイトって、実は表に出ているところより、裏の見えないところにこっそりとCGIを使っていて、
更新を少しでも楽にしようと作業をそれらに任せている部分がある。
実は今日ダビングしながら作っていたCGIもそういう怠け目的のCGI。まだ未完成だけど。
(8割ぐらいは出来ているけど、くたびれてきたから後は明日。)

で、NUさんは、この前、それを使って更新しているところを見ていて、しっかり覚えていたらしい。
それを利用したいとのこと。
FUさんの電話の向こうでそういう声が聞こえた。

CGI作ったり、設置したり、それ以前にサイトを作ったり。
何か、こういう趣味の部分が役立つ事もあるんだなぁと。
(今まで会社のサイトとの関わりを避けてきた人のセリフではないですが。)

昨日も書いたけど、人に見せることでうちのサイトの悪い点に気付いたのね。
特に、5月15日にNUさんに「1ページ目見ても何のサイトかわからへんな」って
そう言ってくれなければ、きっと以前のままのびくでんだったと思うし。
密かに恩返しのような気も勝手にしていたり。
それに、今、小倉で、仕事していて、色々と沸々としていて、
結構本人、追い詰められたような心境で。
「ちくしょー、辞めてやるぅぅぅ!」みたいな状況だったんですが、解消にはきっと良い。
何か、仕事上での刺激もあると期待。
ちょっと変われるかなぁ、って期待を持ちつつ。
それに、最近引っ越した福岡の社屋には行った事がないもんね。
見物見物。
出張の無い内勤業務ばかりの私の、初・出張じゃ。んふふ。
(私的にはちょくちょく行く福岡だけどね。…明日も行くし。)